UbuntuオフラインミーティングTokyo 9.08の開催報告ページです。

オフラインミーティングTokyo 9.08は無事終了しました。次のオフラインミーティングは10~11月(9.10リリース後)の予定です。

イベント概要

2009/8/1(土) 12:00 ~ 18:00 に、 秋葉原の中心部で執り行うことができました。のべ約70名の方に来場して頂きました。

ご協力頂いた広瀬電工株式会社様、また講演頂いた皆様・ご参加頂いた方々に深く御礼申し上げます。

その1:開場前の準備

オフラインミーティングの入り口の写真。このポスターが目印です。

01_title_t.jpg

これらのポスターも手作り(レイアウトを引いてKinko'sで印刷)です。

イベントそのものは12時からでしたが、スタッフの準備は午前中から始まっていました。机や椅子を予定の配置に並べた上で、受付や当日の進行の確認などを行います。

次の写真は机や椅子の配置が終わって、一息ついている図。

02_preparation_t.jpg

約3000~4000円分のお菓子。実際にはこの後さらに追加で購入しています。

03_candy.jpg

開会前の準備では、こうしたドリンク&お菓子コーナーの設置・買い出しも行っています。

写真に写っているほぼ全員がスタッフです(セミナ撮影のための技術評論社の方を含む)。

イベントの準備や設営・事前手配などに興味がある方は、このような募集メールが流れますので、ご協力頂ければと思います。インストールスタッフだけでなく、イベントそのもののお手伝いなどに興味がある方もご連絡頂ければ幸いです。

この写真の撮影もインストールスタッフの方にお願いしています。 写真の腕に自信がある(or自慢の一眼を使ってみたい)方は、手を挙げて頂けるとスタッフ一同喜びます。

また、イベント会場をキレイに使うためにゴミ箱も準備します(ちなみに、段ボール類は広瀬電工の方にムリをお願いして準備して頂きました……)。

04_dustbox.jpg

その2:受付編

こんなタペストリも準備しています。

05_ubuntu_tapestry_t.jpg

そして完成した受付コーナー。

06_koala_modoki.jpg

……コアラとウサギの額のあたりにそれぞれ注目してください(「Karmic?なKoala」と「Jauntyかどうかは不明なJackalope?」などと呼ばれています)。9.10 “Karmic Koala”がリリースされる前後までは、受付にコアラのマーチがあるのもお約束です。

入り口は次のように。 07_entrance.jpg

参加して頂く方にはこれらの受付を通って頂き、バッジその他を付けて頂く形となります。

その3:前半戦(昼食前)

イベント開始直前。嵐の前の静けさ。

09_prevent.jpg

イベントは大変盛況で、多くの方にお越し頂きました。 08_event.jpg

昼食前

タイトル

講演者

概要

ゆるふわUbuntu移行術(講演資料PDF

"サトリツ@週アス" (株式会社アスキー・メディアワークス) with謎のペンギン?

ムリなく無駄なく簡単に、Ubuntuへ移行するワザを紹介

Ubuntu 9.10 アーリープレビュー(講演資料ODP講演資料PDF

小林 準@Ubuntu Japanese Team

Ubuntu9.10の概要

※各セミナの内容は、gihyo.jpで確認することができます。

その4:ランチ

ランチの準備。サブウェイのサンドイッチ、「山ほど」の図。

10_lunch.jpg

小さめに見えますが、これ1トレイで

15cm長のサンドイッチが6本入ってます……。

今回はイベントを盛り上げるため、途中にランチパーティーを挟みました。

手配したものその1。スターバックスのコーヒーポット。牛乳を考慮に入れると、おおよそ60人前……。 11_coffee.jpg

手配したものその2。サンドイッチ+補助食品(クッキー類)+飲み物類。……を、かなり食べ終わった状態の図。 12_sandwitch.jpg

その5:後半戦

昼食後

タイトル

講演者

概要

UbuntuベースシンクライアントUBiLの紹介

広瀬電工株式会社

広瀬電工様による、UBiLの紹介

マルチメディア徹底活用

u-bon@Viva! Ubuntu!!

マルチメディアを最大限に活用する方法

9.10で使える!! TOMOYO Linux 入門編

TOMOYO Linux Project 沼口

UbuntuでのTOMOYO Linuxの使い方と魅力・入門編

お仕事でのUbuntuの使い方考察(講演資料PDF

松下 悟(スタートフォース株式会社)

Ubuntuのメリットや業務での適用について紹介

TOMOYO Linuxのより詳しい使い方

TOMOYO Linux Project 半田

TOMOYO Linuxの使い方と魅力・応用編

UbuntuでのDesktop印刷の現状と未来

おがさわらなるひこ

HowTo ではなく理想を暑苦しく語る予定です。

※各セミナの内容は、gihyo.jpで確認することができます。

UbuntuJapaneseWiki: Events/Offline200908Report (last edited 2012-01-10 11:49:04 by anonymous)