「Ubuntu日本語フォーラム」の利用規則・改定案です。 新たにアドバイザーを設けるにあたり、管理者・モデレータ・アドバイザーの役割について明記し、一部の文面を修正しています。
Ubuntu日本語フォーラム 利用規則・改定案
本フォーラムは、日本語でUbuntuに関する情報交換を行う場としてUbuntu Japanese Teamが運営しています。 参加者同士の良好な関係を維持し、持続的に協力できる場とするため、以下の規則に従って利用してください。
- 「Ubuntu行動規範」に従ってください。
- 丁寧語を用いるようにしましょう。馴れ馴れしい表現・命令表現・スラングに類する表現・威圧的な表現は、閲覧者に不快感を与えます。できるだけ丁寧な文面になるように心がけてください。
- 「強い」表現を用いてしまう場合は、そのトピックには投稿しないでください。情報交換の場では、考え方や感じ方の違いから感情的な対立が起こりがちです。感情的な対立は、参加者同士の関係が悪くなると同時に、直接関係のない閲覧者の気分も害し、情報交換の場の機能を失わせます。他のメンバに対する罵倒や皮肉といった、感情的と取られる投稿は行わないでください。考え方、感じ方は人それぞれであるため、自分の考えを無理に主張しても、良い結果は得られないでしょう。
- 「強い」表現や、「問題がある」投稿を見つけた場合も、一般参加者(メンバ)の立場から指摘をするのは避けてください。参加者同士の指摘は水掛け論になりやすく、問題を解決することが困難になるだけです。本当に「問題がある」かどうか、何らかの措置や指摘が必要かどうかは、管理者・モデレータ・アドバイザが判断します。問題のある投稿には反応せずに、各投稿の右下にある「管理者に報告」のリンクから報告を行ってください。
- 本フォーラムには一般参加者(「メンバ」と呼ぶ)のほかに、通常のメンバとは異なる立場で参加する以下の参加者がいます。
- 管理者:本フォーラムの運営者です。アカウントの停止・新規投稿の禁止などの制限・文単位もしくは投稿全体の削除・トピックの移動やクローズといった権限を持ちます。
- モデレータ:フォーラムを健全な場とするため、不適切な投稿の削除、文単位もしくは投稿全体の削除・トピックの移動やクローズの権限を持ちます。
- アドバイザ:フォーラムを有意義な場とするため、必要に応じて他の参加者に助言を行ないます。