フォーラム
- 「ソフトウェア」カテゴリ - デスクトップ環境に併記した方がいい?
- カテゴリが増えると、どこに投稿すればいいのか分からなくなりそう。
=> 「デスクトップ環境」に統合する。名称を「デスクトップ向けソフトウェア」に変更。
- 『Ubuntuの』というフレーズがあると、Kubuntu,Xubuntuなどなどのユーザが質問しにくいのでは?
- 公式系派生も取扱います、と書いてしまう?
- それはそれで、今流れているMint/Ecoなどの派生系の質問を萎縮させてしまいそう。
=> 現状ではこのままにしておく。良い案があればそれを採用する。
- 公式系派生も取扱います、と書いてしまう?
OSC2008 Tokyo/Spring
《以下、原則として毎回持ち越して追記していく》
- セミナーは開催する? しない?
「何名かのパワーユーザの方に登場していただいて、普段どのような目的でどのようなソフトをどのように使用しているか、というのを、実際にデスクトップをプロジェクターで投影しながら操作しつつ、いろいろ話してもらいたい」by satosystems
「Ubuntu パッケージ作成のチュートリアルのようなもの」by mizuno
=> EeePCでUbuntu/Ubuntuをこんな風に使ってます、系のなにかをやる。
=> 日時は曜日問わず、午後希望。できれば土曜日の午後。
- + リモートアクセス関連が中心になりますが、希望があれば随時変更します。希望を何らかの形でご連絡ください。
- TOMOYO Linuxさんブースと協同
- 今回も協働します。セミナ・ブースとも隣接枠を希望する形で申し込みます。
- OSC2008Tokyo/Spring@日本電子専門学校 (2月29日(金), 3月1日(土))
- 申し込みは2/1〆切, 2/15までにセミナ開催日決定
- セミナ枠(45分)・ブース枠あり。ブースでは物販可能。
=> 申し込んだ
ブース
- 机 - (1,800(w)×450(d)) 1つ
- 電源/有線LAN/無線LANあり。
- ブースでのプロジェクタ使用は禁止(電源容量が足りない)
- セミナは会場のプロジェクタが借りられる。
申し込みはメールで書類を送りつつ、スタッフ向けwikiに書く。=>済
- パネルをkinko'sで生産する予定
- + 机は対面式ではなく、壁にくっつけた状態です。
- + 来場者の方と肩を並べて話す感じになります。
ミラー
- 東大のミラーはホストされているセンターで大規模なシステム入れ替えがあるので、しばらく不安定になるかもしれない。
- mirror系の担当者に直接メールしてみる。