22:00 <jkbys> Ubuntu Japanese Team のミーティングをはじめます。
22:01 <jkbys> 発言は日本語もしくは英語(English)でお願いします。
22:01 <shibata> こんばんは
22:01 <hito_jp> 始める前にlocobot召還してください
22:02 <jkbys> あれ、どうやるんでしょう
22:04 <hito_jp> https://wiki.ubuntu.com/UbuntuBots?action=show&redirect=LoCoBot
22:04 <hito_jp> あれ。
22:05 <shibata> locobot3でしたっけ?
22:05 <hito_jp> 以前ってどうやりましたっけ。
22:05 <jkbys> うーん、前はメールで頼んで設定してもらいましたね
22:05 <jkbys> ubot3というやつだったように思います
22:05 <hito_jp> Matthiasに頼まないとダメ?
22:06 <jkbys> 過去のメールを見たところ、そのようです
22:06 <jkbys> 終わったあと、お願いメールをしてみます
22:06 <hito_jp> じゃぁ今日の分はあとで貼り付ける方式で。
22:06 <jkbys> はい、5/12以降の分はWikiに貼っておきました
22:07 <hito_jp> https://bugs.launchpad.net/ubuntu-bots/+bug/363513 だそうです。頼み方。
22:07 <jkbys> ありがとうございます。
22:07 <hito_jp> ではよろしくお願いします。
22:07 <jkbys> はい
22:07 <hito_jp> あらためて、https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20090602
22:08 <jkbys> では、アクションアイテムから
22:08 <hito_jp> テンプレはまだです
22:09 <jkbys> Feedもまだです
22:09 <jkbys> dvipdfmxが日本語を含むファイルが処理できない問題に対処する(shibata,hito,ikuya)
22:09 <hito_jp> そろそろping?
22:10 <hito_jp> やるとすると、debbugでsync依頼->KarmicのUniverseにsync->patch、か、ヤバいのでやってくんないですか、とお願いしてpatch。
22:11 <hito_jp> あるいは-jpに修正版つっこむ。
22:11 <hito_jp> どれがいいでしょう?
22:11 <jkbys> とりあえずヤバいのでやって、の後にdebbugでどうでしょう
22:11 <shibata> -jpに修正版をしつつ、本家はもう一度ping?
22:12 <hito_jp> どの程度イヤんですか? >TeX使いのかた
22:12 <shibata> 致命的なぐらい?
22:12 <hito_jp> 自分の認識では、「TeX使えるなら自力でbuildできるから軽傷」
22:13 <ikuyaCFW7> dviが何なのかも知りませんでした(ぉ
22:13 <vine_user> 自分は自力でbuildしたので軽傷ではあります。
22:13 <shibata> どうなんでしょう、先輩or先生に言われたから使っているって感じの人もけっこういそうな。
22:14 <jkbys> buildとかしたことないけどTeX使っているって人も見かけますね
22:14 <vine_user> 理系の学生さんだと困るかも知れませんね。
22:14 <hito_jp> コスト鑑みつつ速く直る順番でいいですか? そーすると、説得->-jp->debbug?
22:15 <jkbys> その順番が妥当かと思います
22:15 *** wasikevin ([email protected]) joined channel #ubuntu-jp
22:15 <ikuyaCFW7> sidには入ってるんですか?
22:15 *** sorah_ has quit IRC("Leaving...")
22:16 <hito_jp> henrichがbugsの更新サボってなければマダ。
22:16 *** sorah ([email protected]) joined channel #ubuntu-jp
22:16 <hito_jp> persia: Can you fix #372217 or invoke to other universe-sponsors?
22:16 <ikuyaCFW7> debian-devel-changes 見てもまだのようですね
22:17 <hito_jp> 確定でマダ。http://packages.debian.org/lenny/dvipdfmx
22:18 <persia> Fix for karmic, or fix also for Jaunty as SRU?
22:19 <shibata> needs SRU in Jaunty
22:19 <hito_jp> Not yet for karmic, because sid's not fixed.
22:19 <hito_jp> But, that is critial for CJK-TeX users, they cant create PDF.
22:21 <persia> By the SRU policy, Karmic must be fixed before Jaunty may be fixed.
22:23 <ikuyaCFW7> SRUの場合はどういうバージョン番号にするんでしたっけ。。
22:25 <jkbys> Kermic用のパッチを適用してもらう>Jaunty用のパッチを適用してもらう(SRU)という流れになるかと思いますが
22:25 <hito_jp> sidでfixさせるの骨おれそうな気がとっても。
22:25 <jkbys> とりあえずsidはからめずにKarmic用のパッチをつくって入れてもらう、という形ではどうなんでしょう
22:25 <shibata> ubuntu revisionあげていいんじゃないでしょうか?
22:26 <shibata> >バージョン
22:26 <ikuyaCFW7> む
22:26 <ikuyaCFW7> じゃあそれで
22:26 <ikuyaCFW7> 近々debdiff再作成しておきます
22:26 <shibata> ターゲットがjaunty-proposedになるのかな。
22:26 <shibata> ありがとうございます。
22:26 <persia> Possible versions: sid: 1:20090115-2, Karmic 1:20090115-1.1ubuntu1 (post-sync match sid), Jaunty 1:20090115-1.1ubuntu0.1
22:27 <hito_jp> sidからめないのは避けたいです。
22:27 *** sorah has quit IRC("Leaving...")
22:27 <hito_jp> syncで直るのと、MOTUにuploadしてもらわないと直らないのは差が大きすぎるので……。
22:27 <jkbys> なるほど
22:27 <hito_jp> (sidで直らない場合の最終手段だと思うのが)
22:28 <persia> OK.  We can wait for sync.  A temporary upload to Karmic allows SRU faster, but solving in sid is required anyway.
22:29 <hito_jp> とりあえず-jpでパッチして時間稼ぎつつ、sidで直してもらって、間に合わなければkarmic用patch、かな。
22:29 <jkbys> ではそのように
22:30 <hito_jp> Thanks, persia ;)
22:30 <hito_jp> あ。OfflineMeetingのレポート仕上げるの完璧に忘れてましたorz
22:31 <jkbys> では、よろしくおねがいします
22:31 <jkbys> オフラインミーティング9.08?の日程調整(mizuno) は、調整中ですね
22:31 <jkbys> チームレポートのForward(jkbys) はやりました
22:32 <shibata> ありがとうございます。
22:32 <jkbys> では議題のほうへ
22:32 <jkbys> Wikiとフォーラムの改良
22:32 <jkbys> CSSを書き直したい(pores_n)
22:32 <jkbys> Wiki: 現在の横幅100%をやめて、 http://www.ubuntulinux.jp/ と統一感を持たせるようにしたい
22:33 <pores_n> CSSを書く作業を始めようと思っているのですが、
22:33 <pores_n> それにあたって、方向性が間違っていないか確認しておきたいということです。
22:34 <jkbys> Wikiですが、現状は https://wiki.ubuntu.com/ に似せた形式にしてあるのですが
22:34 <jkbys> http://www.ubuntulinux.jp/ と似た見た目のほうが良いでしょうか
22:35 <pores_n> https://help.ubuntu.com/ のようなイメージにしたいと思っています。
22:36 <hito_jp> Wikiっぽささえ残して頂ければどちらでも良い、というのがわたしの意見です。
22:36 <hito_jp> Wikiっぽさというのは、「なんか超オフィシャルな気配が漂わない」(玉石混淆なオーラ)です。
22:36 <jkbys> https://help.ubuntu.com/community のような見た目だとどうでしょうか
22:37 <hito_jp> 割とやりすぎ。
22:37 <hito_jp> あるいは、ヘッダとして「誰も編集できます」とかでっかく書いて目立つようにする、というのも良さそうです。
22:37 <jkbys> 他の方はどうでしょう
22:39 <jkbys> 私としては、Wikiは横100%でいいんじゃないかなという気がします
22:40 <shibata> help.ubuntu.comのテーマが変わったときに、wiki.ubuntu.comも変えるみたいな話があったような気がします。
22:40 <shibata> 変えるだったか、変えたいだったかがちょっと不明。
22:40 <jkbys> そっちの議論がどうなったかも確認したいですね
22:41 <pores_n> Wikiを弄るよりも、フォーラムの文字が小さいのを解決する方が貢献度は高そうですね。
22:41 <jkbys> フォーラムについては、現状かなり問題がある状態だと思いますので
22:41 <hito_jp> 先にフォーラムにかかってもらって、Wikiは議論ごと後回し、を提案。
22:41 <jkbys> そうですね
22:41 <pores_n> Wikiは現状維持で。不便ではないですし。
22:42 <jkbys> では、フォーラムのほうをお願いします
22:42 <jkbys> 何か、必要な情報があれば連絡ください
22:42 <pores_n> 了解です。
22:42 <jkbys> ということで次へ
22:42 <jkbys> フォーラム関連のwish list (kazken3)
22:42 <jkbys> ナビゲーション項目見直し(e.g. トップページやLaunchpadの追加) (kazken3)
22:43 <Henrich> あー2時間ぐらい遅かったな
22:44 <kazken3> あ、これはフォーラムからトップページに戻るナビゲーションが無いので、
22:44 <kazken3> あればいいなと思った次第です。
22:45 <jkbys> トップページというのは、www.ubuntulinux.jp でしょうか?
22:45 <kazken3> はい。
22:45 <hito_jp> wwwを期待する左上のアイコンがforumに飛びます。
22:46 <kazken3> これは、ubuntuforums.org も似たような感じでした。
22:46 <kazken3> ドメインが違うから、の理由かもしれませんですが。
22:46 <hito_jp> ドメインというか、実は組織が違うという理由が……
22:46 <jkbys> うーん、左上のアイコンを押してwwwに行ってしまうと嫌がられるかなと思って、現状はフォーラムのトップになっています
22:47 <pores_n> 右上のubuntu.comの部分が本家フォーラムではトップに戻る役割を果たしているのでは。
22:47 <pores_n> ここがubuntulinux.jpにした方が良いということなのでしょうか?
22:48 <hito_jp> ナビゲーション的には、「プロダクト」の左に「www.ubuntulinux.jp」とかいうのがあればよい?
22:48 <jkbys> そこに入れるのがよさそうですが、スペース的に微妙ですね
22:48 <hito_jp> んでそこからトップ・wiki・forum?
22:48 <jkbys> プロダクトとコミュニティをなくしてしまって
22:48 <hito_jp> スペースの問題はCSS書き直す時点でフォローされたりします?
22:48 <jkbys> ubuntulinux.jp と ubuntu.com の2つにして
22:49 <jkbys> しまうのがすっきりしそうに思います
22:49 <hito_jp> その2つは並んでると見た目で区別付かないからすごくイヤん……
22:50 <kazken3> 間にLauchpadをはさむ。とか。
22:50 <hito_jp> アルファベットが並ぶと、けっこうな圧迫感になりそうな気がしたりしなかったりします。
22:51 <kazken3> なるほど。。
22:51 <hito_jp> www.へのリンクはどれぐらい必須でしょう? 待てるならCSS直ってから考えてもいいかも。
22:51 <vine_user> 左上のアイコンをwwwにして,Ubuntu日本語フォーラムのタイトル部分をフォーラムのトップへのリンクにするとかどうでしょう。
22:51 <kazken3> スペースがとれればレベルで構いません。
22:51 <kazken3> おそらく、要望は少なそうですし。
22:52 <kazken3> 意外とフォーラムで完結している使い方が多いかと思いますので。
22:53 <hito_jp> LPへのリンクは先の方がいいですか?
22:54 <hito_jp> 先というのはCSS改修前という意味で。
22:55 <kazken3> バグ報告へのナビゲートが容易になるかと思います。
22:55 <kazken3> ただ、こういった場合は概ねスレッド内でリンクされるパターンが多いかなとも考えます。
22:56 <hito_jp> 現状だと、バグ報告してくれるユーザーさんと、フォーラムで主に活動されている方は乖離してるので急がなくてもいいかな、と個人的には思っています。
22:56 <kazken3> してくれる人は、既に知っている。と言うことですよね。
22:56 <hito_jp> (乖離してるからこそ入れる、という考え方もあるかなとは思うのですが、たぶんスキルセットとかの問題もあるのでナビゲーションだけで解決するかというと)
22:57 <hito_jp> 「してくれる」よりは「できる」でしょうか。
22:57 <kazken3> であれば、これもCSS後でまったく問題ありません。
22:58 <jkbys> では、この件はCSS後に要・不要含めて見直すということでいいでしょうか
22:58 <Henrich> できるUbuntu?(ぉ
22:58 <pores_n> CSS書くときにそういったことを頭に入れながらやるようにします。
22:58 <kazken3> はい。
22:58 <jkbys> よろしくお願いします
22:58 <kazken3> よろしくお願いします。
22:58 <jkbys> 検索実施時にセキュリティ警告(https->httpのため)の回避策
22:59 <hito_jp> よろしくお願いします。
22:59 <jkbys> これは仕様かも 、ということでいいですか?
22:59 <hito_jp> 仕様なのー。ブラウザの仕様なのー。
22:59 <kazken3> なのー
22:59 <kazken3> で、良いです。
22:59 <jkbys> ではつぎへ
22:59 <jkbys> イベント参加
22:59 <jkbys> OSC Kansaiの準備
22:59 <jkbys> [ ] それぞれ担当は誰?
23:00 <jkbys> [ ] セミナーの担当者は誰?
23:00 <jkbys> [ ] セミナーのタイトルは何?
23:00 <hito_jp> えーと、Wikiページ作って参加者リスト作って持ち物リスト作る担当者、はたぶん同一人物です。
23:00 <hito_jp> セミナーの担当者だけ今決まれば、あとでもOKだと思います。
23:01 <jkbys> セミナーしてやるぜ、という方はいるでしょうか
23:02 <hito_jp> 関西組にがんばってもらうのがいいのかなとちょっと思いました。
23:03 <jkbys> いくやさんどうですか?
23:03 <ikuyaCFW7> ほげ
23:03 <ikuyaCFW7> 小林さんはどうなんですか(ぉ
23:04 <ikuyaCFW7> 私でもいいですけど…
23:04 <jkbys> 半分ずつとかでもいいかもしれないですね
23:04 <ikuyaCFW7> じゃあとりあえず私にしておいて、あとで詰めましょうか
23:04 <hito_jp> ネタがなければKarmic超プレビューとか言う大技は準備します。
23:05 <jkbys> ではそのように
23:05 <hito_jp> いくやさんがやる気になったようなのでそのように。
23:05 <ikuyaCFW7> それよりもCD頼む方が優先度高いような気がしますが…
23:05 <jkbys> そういえば
23:05 <jkbys> 先月頼んだんですが、まだ来てないですね
23:06 <ikuyaCFW7> ああ、依頼してあるなら大丈夫じゃないですかね(楽観的
23:07 <jkbys> しばらく待って音沙汰なければ問い合わせてみます
23:07 <jkbys> Wikiページ作って参加者リスト作って持ち物リスト作るのは私がやっておきます
23:07 <hito_jp> たぶん、来週までにはセミナーのタイトル決めないといけないので、よろしくお願いします>いくやさん
23:07 <ikuyaCFW7> ぎゃー
23:08 <jkbys> 半分はKarmicプレビューというのも良いと思いますよ
23:08 <hito_jp> 決まらない場合は、やる内容が大まかに決まっていれば(仮)をつけてでっち上げます。
23:08 <hito_jp> それすらも決まっていない場合は、なにかねつ造します。
23:08 <ikuyaCFW7> 7月だとプレビューは早すぎる気がしますけどねぇ
23:08 <ikuyaCFW7> まぁNetbookの何かになるような気がします
23:09 <hito_jp> まぁネタは決まるし、Eucalyptusはすでに動くので。
23:09 <ikuyaCFW7> Netbookの何か(仮 で
23:09 <jkbys> さて、やっと議題がおわりました
23:09 <jkbys> 他になにかありますか?
23:09 <jkbys> なければ閉めましょう
23:09 <jkbys> 次回も火曜日でいいですか?
23:10 <hito_jp> はい
23:11 <jkbys> では6月9日ということで。お疲れ様でした。

UbuntuJapaneseWiki: IRCMeeting/20090602log (last edited 2012-01-10 11:49:17 by anonymous)