前回9/27のアクションアイテム

  • 翻訳における「ちょっとした質問」が出来る場所を検討する(see /20090826)(shibata)

  • 「何から翻訳すればいいのか」の導入(see /20090826)(shibata)

  • WikiNameの使い方を含めたwiki.ubuntulinux.jp整理案(hito)

  • https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTipsGuidelines リライトとwikiのルール(jkbys)

  • Kaizen Projectのバグ管理全般のドキュメントをまとめる(hito)
  • lp-l10n-jaとubuntu-l10n-jaのMLの位置づけをドキュメントにする(kuromabo)
  • archive, cdimageの上流サーバ(hito,jkbys)
  • フォーラムの明文化されていないルールの文書化(hito)
  • QAのカバレッジを見直す(hito)
  • 9月分チームレポート(shibata)

Oneiricの開発

https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Oneiric

  • Remix Beta2(仮)バージョン
    • 主な変更内容:基本的にdefault-builderしている
      • ubuntu-desktop-ja を廃止して ubuntu-defaults-template で生成した ubuntu-defaults-ja に変更
      • hook/chroot で不要パッケージ(libreoffice-help-ja;容量上の問題。これまでと同じ)を削除
      • hook/chroot でapt-line, keyringを追加して更新した状態
    • -> private testを済ませ次第公開予定。

      • apt-lineがapt-clone readyなものになっているか確認して公開予定。
      • QA通さずリリースするのでBeta2は超人柱バージョンとなる。

翻訳関連

  • langpackが落ちてきていないので、langpack部分のテストが終わっていない
    • 主要アプリは個別にmoを確保して直接試してある。が、限定的。
    • -> 結果として、langpack範疇のアプリに問題があると修正できるのはリリース後。

      • 対策1:コミッタは自分で登録したsuggestionをセルフレビューしてコミットしない。必ず別の人にコミットしてもらう
      • 対策2:がんばる(涙

ショーストッパー

  • TODO: lang=enなページで、フォントがTakaoとDejavuとMicroHeiが入り交じったものになる

    • トータルでどこまで影響するか分からないので、場合によりfontconfgの69を更新
  • TODO: unzip
    • これまでと同様バージョン偽装したものをリリース

解決済

  • Unity-Swictherの「Flip」(ウインドウ選択モード)に必要なAlt+GraveがJIS配列では遠すぎる
  • Remix独自バグ:apt-cloneがubiquityから実行された際にクラッシュする(775037)

  • UnityのDashboardの検索窓に日本語が入力できない

影響が限定的

  • TODO: Lensで「結果の絞り込み」を展開したとき、一部の日本語ラベルが「...」になる(852948)

    • そもそも日本語以外でも問題が起きる部分もある
    • 日本語でのみ(翻訳文字列でのみ)問題が起きる箇所はRosetta(.po)レベルで対処した
  • TODO: cdimage から releases へのマイグレーション
  • TODO: Unityの[F10]キーがIMよりも優先される
  • TODO: Live CDから日本語を選択してインストールしてもTakaoフォントが使用されない
  • TODO: Unity-Switcher(Alt+Tab)でLibreOfficeが選択できない (844119)

UbuntuJapaneseWiki: IRCMeeting/20111004 (last edited 2012-01-10 11:49:17 by anonymous)