議題
今回に限り、ミーティング中に発言できるのは「CoCにサインをしている人」に限定します
- 17.04 翻訳作業中に確認した問題について
- Launchpad.net の翻訳成果は3条項BSDライセンスのもと、公開される。Web翻訳(機械翻訳)の利用許諾はこれに合致しない
- 17.04向け翻訳作業プロセスにおいて、Web翻訳により生成されたメッセージの混入を確認した
->このような混入を回避するべく、作業プロセスの見直しをする
->加えて、現状のライセンス汚染疑惑を回復する
- 翻訳修正作業
- 17.04 のリリースに間に合うように作業する。
- 翻訳の優先順位
- 1.Ubuntuのmainにあるもの
- 2.Ubuntuフレーバー
- 3.Launchpad.netにあるその他のプロジェクト
- 4.その他(具体的に何を指すかはちょっと私もわかりません)
->1.の作業についてコンセンサスを得たい
- mainコンポーネントに属するパッケージ
- gettext に対応していればlaunchpad.net で翻訳が可能
->この場合、LanguagePack Translation Deadline (4/6) が締め切り。残り1ヶ月
- 該当するパッケージのリスト
- 採用あり
- app-install-data
- onboard
- unity-settings-daemon
- 未採用だが翻訳提案あり
- 採用なし
- debian-installer
- ubiquity-slideshow-lubuntu
- ubiquity-slideshow-ubuntu-gnome
- 調査手法
- Launchpad.net のページで500近くあるパッケージをクロールしてgrepをかけた。
- リストアップされていないものは、grepで引っかからず翻訳そのものを行ってないと判断できる。
- 採用なし、というのはgrepで引っかかったものの、翻訳提案が採用されてないもの。
- Ubuntu 17.04に関しては上記の「採用なし」以外の4パッケージが影響を受ける。
- 予想よりも少ないため、問題の多くはmain コンポーネント以外に分散していると推測できる。
- 採用あり
- gettext に対応していればlaunchpad.net で翻訳が可能
- 作業計画
- 翻訳の提案者とレビュワーを分けるのが通常プロセス。今回の作業もこの原則に従う?
->再度翻訳は通常の手順に従えばよい
->既存の翻訳成果で問題のあるものを戻す場合に限り、セルフコミットを認める。
- どこまで未翻訳にする?線引きは?
- 対象が1ワードの場合
- 仮にWeb翻訳の出力そのままだったとしても、高い確率であらゆる権利の主張ができないだろう。
->戻さなくてもよい
- 2〜3ワードの場合
->レビュワーにとって、疑いが少しでもある場合は戻し、明確に問題がない場合は通す
->発言者中、+1が6名、0が1名で承認
- 0 の理由
- 対象が少数であるため機械的に全戻ししても耐えられる作業量となること
- 問題のある翻訳を行った作業者の作業フローが公には不明であり、問題が残る可能性を可能な限り排除したいため
- 0 の理由
- 対象が1ワードの場合
- 現状のライセンス汚染疑惑の回復について
- 回復の程度をどのように追跡する?
- 現在把握しているメッセージ数は、71個(先のURLにあるメッセージ。= 5 + 17 + 22 + 30)
->追跡は必要
->wiki.ubuntulinux.jp に専用ページを作成し、対象メッセージを記載する
- 作業者はrevert 記録などを記載する
- 追跡の期間は?
- 1. revert 作業が終了するまで
- 2. 再翻訳が終わるまで
- 3. 17.04 がリリースされるまで
->案1.がよさそう
- 追跡期間終了に伴い、宣言を出す
- その後、再翻訳作業を開始
->日付は流動的
=>次回ミーティングで調整する
->上記案を、発言者8名全員の合意で承認
- 作業者の負担を減らしつつ記録作業を行うにはどのようなwikiページフォーマットがいい?
- 議事録の末尾記載の2案が出た
=>次回のミーティングで決める
- 回復の程度をどのように追跡する?
- 日本語翻訳におけるプロセスの見直し
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2017-February/005675.html
今回のような問題を予防するべく、TranslationGuide を改定したい
- 改定案
- 1. ライセンス(3-clause BSD)を遵守することを追加する(ikuya)
- 2. ライセンス違反と見られる行動があった場合はこのような行動を取るという(今回の結論)を追加する(ikuya)
3. https://wiki.ubuntulinux.jp/enroll/translator_candidates の予備審査にCoCに署名していることを追加する(ikuya)
- 4. 想定質問集みたいのを追加する(nekomatu)
- 5. translator candidates での選考において、Code of conduct への署名を要求する(kazken)
- 6. 相談先や連絡先の記載(kazken)
=>次回に話し合う
- []IRCミーティングの今後の開催スケジュールについて
=>次回に話し合う
- メッセージ追跡のためのWikiページの記載フォーマット
* https://translations.launchpad.net/ubuntu/zesty/+source/unity-settings-daemon/+pots/unity-settings-daemon/ja/101/+translate * 機械翻訳でないことを判断できないためrevert(by shibata) * https://translations.launchpad.net/ubuntu/zesty/+source/app-install-data-ubuntu/+pots/app-install-data/ja/284/+translate * 固有名詞のためそのまま(by ikuya)
* [ ] app-install-data * [-]https://translations.launchpad.net/ubuntu/zesty/+source/app-install-data-ubuntu/+pots/app-install-data/ja/284/+translate * 固有名詞のためそのまま(by ikuya) * [x]https://translations.launchpad.net/ubuntu/zesty/+source/app-install-data-ubuntu/+pots/app-install-data/ja/391/+translate * 機械翻訳でないことを判断できないためrevert(by shibata) (省略) * [ ] onboard * [x]https://translations.launchpad.net/ubuntu/zesty/+source/onboard/+pots/onboard/ja/85/+translate * 機械翻訳でないことを判断できないためrevert(by ikuya) (省略)