• 対象とするUbuntuのバージョン

    • 8.10、 Intrepid Ibex

「 Ubuntu 8.10 」 では、フロッピーディスクが認識・マウントされません。 フロッピーディスクをマウントし内容を表示する、書き込み可能な、簡単な方法です。

マウント・表示のための設定

  1.  ここ をクリックし、「 ファイルを保存する 」 にチェックを入れて 「 OK 」 を押すと、ファイル mt_floppy.sh がダウンロードされる。デスクトップにダウンロードされた場合には、「場所」ー「ホーム・フォルダ」でホーム・フォルダを開き、ダウンロードされたファイルをホーム・フォルダに移動またはコピーする。

  2. 「アプリケーション」ー「アクセサリ」ー「端末」をクリックして、スクリプトファイル mt_floppy.sh を実行する。 この時、ホームのユーザー名 hoge を引数として半角空白の後に付け加える。
      $ sudo sh ./mt_floppy.sh hoge
    • <初心者の方への説明> 開いたウィンドウで$に続けて
        sudo sh ./mt_floppy.sh
      とタイプし、さらに半角のスペースを入力してから、自分のユーザー名をタイプしてからEnterキーを押してください。
  3. Desktopの 「 上のパネル 」 にランチャを作成する。
    1. 上のパネルで右クリックし、「 パネルへ追加 」 --> 「 カスタム・アプリケーションのランチャ 」で「追加」をクリックし、「 ランチャの作成 」 ダイアログに入る。

    2. 「 名前 」 に 「 floppy 」、「 コマンド 」 に 「 sh .floppy_mount.sh 」 と記入する。
    3. 適当なアイコンを選択して 「 OK 」 をクリックする。
  4. フロッピーディスクをドライブに挿入してランチャをシングルクリックすれば、マウントされ内容がファイルブラウザで表示される。

UbuntuJapaneseWiki: UbuntuTips/Hardware/MountFloppy (last edited 2012-01-10 11:49:23 by anonymous)