• 対象とするUbuntuのバージョン

    • 7.10 Gutsy Gibbon
    • 7.04 Feisty Fawn
    • 6.10 Edgy Eft
    • 6.06 Dapper Drake

方法1・Gnome環境でビープ音を鳴らないよう設定する

  1. [システム]-[設定]-[サウンド]をクリックし、[ビープ音]タブを開きます。
  2. [システムのビープ音を有効にする]のチェックを外します。

方法2・ビープ音が決して鳴らないように設定する

コンソールを含めて、いかなる場合もビープ音を鳴らしたくない場合は、次のコマンドを実行します。

$ sudo rmmod pcspkr

再起動後もビープ音を鳴らしたくなければ、/etc/modprobe.d/blacklistに次の行を加えます。

blacklist pcspkr

UbuntuJapaneseWiki: UbuntuTips/Hardware/StopBeepSound (last edited 2012-01-10 11:49:19 by anonymous)