パッケージングガイド
翻訳が完了しました。https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuPackagingGuideJa
- MLに査読を依頼します。
- 一部の記述に原文の原文との齟齬がありますが、これはupstreamに依頼する予定です。
- 「原文(help.ubuntu.com)の原文(wiki.ubuntu.com)」と、「原文(help.ubuntu.com)」のマッチングを依頼します。
新版Official Ubuntu Bookへの協力
http://fridge.ubuntu.com/node/1279 で、新しいOfficial Bookの記事・アイデアを募集しています。
- 日本からも何らかの形で貢献したいと考えています。
- 具体的なアイデアはまだありません。
- IMまわり?
- まとめて送る形だと、まとめる作業にかかる時間の問題があるので、個別に送る方がよいかもしれない。
ガイド的なドキュメントを置く場所
パッケージングガイドやMetaPackagesのような、Tipsとは異なる文書をリストアップするページがあった方がよい
案:本家のcommunity help(https://help.ubuntu.com/community/以下)に足してしまう。
- 日本語のページのリストを作っておき、wiki.ubuntulinux.jpからリンクする。
- フランス語やドイツ語ドキュメントの例
- 問題点:インターフェースが英語なので、英語に抵抗がある人が利用しにくい。
- おそらく英語も読める人向けのドキュメント(開発者向けが中心)なので、問題は少ない。
- が、ubuntu-docsのHTML版をどこかに置きたいような気も。→これは別の問題として別途検討する。
ミラーサーバ
アシストさん(http://www.ashisuto.co.jp/)にスポンサーになって頂き、東京都内にミラーサーバの設置が完了しました。数日中に正式なミラーになる予定です。
- 富山大学のサーバは、来週の時点で稼働開始から一ヶ月になります。
- 来週のIRCミーティングの前後で国別ミラーが富山大学に移る予定です。
改善プロジェクト
https://bugs.launchpad.net/ubuntu-jp-improvement/+bug/178708
- /etc/aliases そのものの修正はきわめて困難
- glibcにリンクしている全てのアプリケーションの動作確認が必要
- 変更することで影響を受けるアプリケーションが予測できない……。
- /etc/aliases そのものの修正はきわめて困難