前回11/9のアクションアイテム
翻訳における「ちょっとした質問」が出来る場所を検討する(see /20090826)(shibata)
「何から翻訳すればいいのか」の導入(see /20090826)(shibata)
WikiNameの使い方を含めたwiki.ubuntulinux.jp整理案(hito)
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTipsGuidelines リライトとwikiのルール(jkbys)
- Kaizen Projectのバグ管理全般のドキュメントをまとめる(hito)
- lp-l10n-jaとubuntu-l10n-jaのMLの位置づけをドキュメントにする(jkbys)
- イベント開催時のチェックリスト(hito)
- JauntyのEOLアナウンス(hito)
NetWalkerのrepoの去就の確認(jkbys)
- 京都のイベントレポート(mizuno)
- 東京のイベントレポート(nobuto)
Maverickの開発ふりかえり
- 残作業終了。お疲れさまでした。
Nattyの開発
- Wayland対応
- どこまでやるかは不透明。
- Defaultになる場合はIM周りの総点検が必要。
- unzip対応
-> どうすれば完了なのかが分からない。
- arch由来のパッチ(5.5時代のUbuntu patchの6.0移植版)は存在する。
- でも機能が同じだけで実装が別ものに見える。正当性を確認しないとmainのものへのパッチにはできない気がする。
=> 対処できるかどうかだけを見てみる。対処できそうな場合はmainに入れるスポンサーを見つけて説得する。
- mozcのMIR + default化
- 現状では判断保留。