As one might imagine, the main packaging issues specific to Kubuntu are with KDE and Qt.
想像通り、Kubuntuでのパッケージングに際しては、KDEやQtに依存するが故の問題点があります。
ビルド依存パッケージ
Kubuntu programs are mostly KDE ones. Therefore, they need to Build-Depend on kdelibs4-dev. Since KDE's focus is to have programs interacting, some programs might also need to Build-Depend on other parts of KDE, such as kdepim-dev. Be sure to get the list of necessary dependencies for your program.
Kubuntuのプログラムの多くは、KDEのプログラムです。それゆえに、Build-Depends行にkdelibs4-devを追加する必要があります。KDEではプログラム間の相互作用にも焦点を当てているので、kdepim-devのようなKDEの他のプログラムをBuild-Depends行に追加する必要があるかもしれません。この点に注意しながら、そのプログラムに必要な依存パッケージを確認してください。
.desktopファイル
KDE has some specific paths. Most settings for KDE are installed in either /etc/kde3/ or /usr/share/apps/. It is important to note that the general desktop files for KDE should go to /usr/share/applications/kde/. The install path for the desktop files should be fixed if they do not use this (except for desktop files like service menus).
KDEにはいくつかの特殊なファイルパスがあります。KDE用の設定の多くは、/etc/kde3/か/usr/share/apps/のどちらかにインストールされます。注意しなければいけないことは、KDE用の一般的なdesktopファイルは/usr/share/applications/kde/にインストールされるということです。このdesktopファイルのインストールパスは、使用されていない場合は修正されるべきです(ただし、サービスメニューのようなdesktopファイルは除きます)。
KDE desktop files also need specific entries to fit in the KMenu. A minimal desktop file for a KDE program could be something like this:
KDEのdesktopファイルは、KMenuにあわせたメニューエントリも必要になります。KDEプログラム用の必要最低限なdesktopファイルは次のようになります:
[Desktop Entry] Encoding=UTF-8 Name=Kfoo Name[xx]=Kfoo GenericName=Bar description Exec=kfoo Icon=kfoo Terminal=false Categories=Qt;KDE;Utility;
Note that the Categories field must begin with Qt;KDE;. There are specific desktop file entries for KDE programs and modules that allow su to declare the given programs as KCModules or autostart them when logging in.
CategoriesフィールドはQt;KDE;から始まらなければいけないことに注意してください。KDEプログラムやモジュールに特化したdesktopファイルのエントリとしては、そのプログラムがKCModulesであることを宣言するかどうかや、ログイン時に自動起動するかどうか、などがあります。
.potファイルの生成
The Ubuntu translation website, Rosetta, now supports KDE, which means KDE packages need to support Rosetta by generating .pot template files for translators. If you use cdbs in edgy, your package should now automatically build and check for a .pot file in po/ directory.
Ubuntuの翻訳サイトであるRosettaは、現在KDEもサポートしています(訳注:RosettaはLaunchpad Translationsのコードネームです)。これは、KDEパッケージが翻訳者のためにテンプレートファイル(.pot)を作成し、Rosettaをサポートする必要があることを意味します。edgyでcdbsを使う場合、自動的にpo/ディレクトリの.potファイルを確認しビルドします。
You will need the kdepot patch (or similar; it may not apply cleanly depending on the age of the admin directory).
kdepotパッチが必要になるでしょう(訳注:丸括弧の中身が不明)。
If your package uses debhelper or cdbs and includes its own kde.mk file, you need to add the rules yourself.
debhelperかcdbsを使っていて、そのkde.mkをインクルードしている場合、rulesファイルに以下を追加する必要があります。
For cdbs, add these lines to debian/rules:
cdbsの場合は、debian/rulesにこれらの行を追加します:
common-post-build-arch:: mkdir -p po XGETTEXT=/usr/bin/kde-xgettext sh admin/cvs.sh extract-messages clean:: rm -rf po
For debhelper, add the following to the end of the install rule:
debhelperの場合は、installルールの最後に以下を追加します:
mkdir -p po XGETTEXT=/usr/bin/kde-xgettext sh admin/cvs.sh extract-messages
Also for debhelper, add the following to the clean rule:
さらにdebhelperでは、cleanルールに次の行を追加します:
rm -f po/*.pot