目次

Quite often it turns out that the upstream source needs to be patched, either to adjust the program to work with Ubuntu or to fix bugs in the source before they are fixed upstream. But how should we reperesent these changes? We could simply make the changes in the unpacked source package, in which case the patch would be expressed in the .diff.gz file. However, this is not ideal. If there is more than one patch you lose the ability to separate the patches as you just see one big diff that also contains the packaging files (in debian/). This can make it more difficult when you want to send the patches upstream. It is also very convenient to separate the author's source from the changes made for Ubuntu. The best place to put this information is in the debian/ that is already used for the packaging files. For the rest of this chapter we will be looking at the various ways to set up patches in this way.

しばしば、プログラムをUbuntuで動くようにするために、もしくは上流ではまだ修正されていない不具合を修正するために、ソースコードにパッチを適用することがあります。では、どのように修正を行うべきでしょうか。展開済みのソースパッケージに対する変更点を作成する単純な方法があります。この場合、パッチは.diff.gzファイルの中に記述されます。しかしながらこの方法は理想的ではありません。一つ以上のファイルにパッチを当てる場合、(debian/ディレクトリの中の)パッケージ作成の際に使われるファイルへの変更点も含む、巨大な差分ファイルが作成されます。こうなると、上流にパッチを送信したくても難しくなるでしょう。Ubuntu用の変更点とソースコードを分離する便利な方法もあります。一番いいのは、すでにパッケージ作成用ファイルのために使われているdebian/ディレクトリに、パッチに関する情報を格納する方法です。この章では、このようなやり方でパッチを作成するさまざまな方法を説明していきます。

UbuntuJapaneseWiki: UbuntuPackagingGuideJa/ps-chap (last edited 2012-01-10 11:49:20 by anonymous)